こんにちは。
河原町歯科です。
「この歯ブラシ、いつから使っているんだろう」
「どれくらいで替えなくちゃいけないんだろう」と考えたことはありませんか?
今回は、そんな悩みを解決する「歯ブラシのベストな交換時期」についてお話しします。
①ベストな交換時期と理由
まず、結論を言うとベストな交換目安は、「1ヶ月に一本」です。
実際は「1ヶ月に一本なんて替えてない」という方が多いのではないでしょうか?
あくまで目安なので、もっと具体的な基準を言うと
「ブラシの裏側から見て、ヘッドから毛がはみ出していたら」替え時です。
なぜかというと、毛先が外に向いていると、磨いているときブラシの先端ではなく、側面が歯に当たることになります。
こうなると、滑ってしまい汚れが十分に落とせません。
せっかく磨いていても意味がなくなるので、こうなってきたらブラシを変えた方がいいのです。
大体、平均的な人のブラッシングだと1ヶ月でブラシが外に向くことが多いので1ヶ月が目安になっています。
②替えないと細菌が繁殖するって本当?
頻繁に替えないと雑菌が繁殖するのではと心配される方もいますが、実は水をよく切っておけば口内の細菌がブラシ内で繁殖することは少なくなっています。
昔は、動物の毛などを使用していたので問題があったかもしれませんが、現代はブラシのほとんどがナイロンの毛なので、中まで雑菌が繁殖しません。
なので普通に使っていれば、雑菌の問題はないと考えられます。
あくまで、ブラッシングの効率のために歯ブラシを定期的に交換するというのが、歯科医から見た歯ブラシの交換理由になります。
今回は、簡単に「歯ブラシのベストな交換時期」についてお話ししました。
「1ヶ月に一本」を守るのは難しいかもしれませんが、一本くらいはストックを置いておいて、毛先が気になったら変えるなどしてみてください。
みなさまの歯の健康をお祈りしています。
河原町歯科